ときめき片づけレッスン
こんまり®メソッドでは「人生で、片づけは一回で終わらせるものなのです。」とあり、
これを私たちは「片づけ祭り」と呼んでいます。
「一気に短期に完璧に片付ける」「ときめくものだけを選びきる」
私たちプロのこんまり®流 片づけコンサルタントは、あなたをサポートするために生まれました。
お自宅に伺いし、こんまり®メソッドにそって片づけのレッスンを行います。
一回 3時間から~5時間 A$ 330 / 3300¥ + 交通費
ただ今シドニー在住の方にかぎりキャンペーン価格でサービスをさせていただいています。
お気軽にお問い合わせください。
現在ZOOMによる、オンラインのサービスも行なっています。
一回 1.5時間から A$80~ / 8000¥~ プライベートレッスン

家の中を劇的に片付けると、
その人の考え方や生き方、
そして人生までが
劇的に変わってしまうということ。
「人生がときめく片付けの魔法」
近藤麻理恵 著から抜粋。
「河出書房新社 刊」
こんまり®流 レッスンの流れ
コンサルティングにより、理想の暮らしをしっかりとイメージする。
お家の中を拝見し「片づけ祭りのプラン」を生活スタイルや予算に応じて相談していきます。
片づけをするときは、衣類、本類、書類、小物類、思い出品の順番で進めていきます。
この順番で片づけることで、「ときめきでモノを選ぶ」ための判断力や感性が少しずつ磨かれ、
スムーズに片づけを進めることができます。
例えば、洋服
一つ残らず、すべての洋服を一箇所に集めて、持ち物の総量を自覚する。
ときめきで選ぶを実践し,選びきります。(もったいないから部屋着に、、禁句です。)
たたみ方立て方をマスターし物理的収納技術を習得しょう。洋服の定位置を決めて収納します。
例えば 本
一つ残らず、すべての本を一箇所に集めて、本の総量を自覚する。
ときめく殿堂入りの大好きな本は堂々と残しましょう。(いつか読むからのいつかは永遠にこない、、。)
・
・
・
自分の持ちモノたちと向き合うことは自分自身と向き合うこと、しっかりとすべてのものと向き合った後に
心地の良い暮らしが待っています。ここで「片づけ祭り」終了です。
*片づけレッスンは「片づけ代行」ではありません。あくまで、片づけをお客様ご自身で進めていただき、コンサルタントがレッスンを通じサポートしていきます。
自室のみ 1〜3回
-
1回目(ヒアリング・衣類・本)
-
2回目(書類・小物・思い出)
※この回数はあくまでも目安です。
お客様の持ち物の量、ときめきチェックの進み具合によって回数は前後します。
一人暮らし(1LDK)2〜5回
-
1回目(ヒアリング・衣類)
-
2回目(本・書類)
-
3回目(小物)
-
4回目(小物・キッチン)
-
5回目(思い出・仕上げ)
家族(3LDK)3〜8回
-
1回目(ヒアリング・衣類)
-
2回目(本)
-
3回目(書類)
-
4回目(小物)
-
5回目(小物 キッチン)
-
6回目(キッチン・洗面所)
-
7回目(思い出・仕上げ)